着物の着付けを習うなら着物教室で

普段は洋服を着ていても、日本の文化である着物に憧れる方は多いと思います。いつもと違う自分を表現できる着物、洋服とは違う雰囲気を醸し出し、女性としての品や男性としての貫禄が味わえます。ただ、自分の体型に合った洋服と違って、直線立ちの着物を綺麗に着こなそうと思うと、着付けの技術を身につけていなければ美しく装う事は難しいでしょう。自宅で好きに着物を着るだけなら、YouTubeを見て着ることも出来ると思います。
綺麗に着るコツを学びたいのなら、きもの教室に通う事をおすすめします。

着物教室で学ぶのは、着方だけ?

着物教室では、着方を学ぶだけでなく、着物についての用語や扱い方などの知識も学ぶ事ができます。さらに、和のマナーや所作、立ち振舞、歴史など様々な事が学べます。日本女性らしい教養を身につける事ができますので、魅力を磨きたい方にピッタリです。

子どもの着付けができるようになる

子どもの着付けができるようになる

核家族化が進む前の昔の家では、様々な事が代々受け継がれる事が一般的でした。しかし、現代ではこうした知識を学ぶ機会が極端に少なくなり、着物についての知識を持っている方が少なくなっているのが現状です。

成人式や大学の卒業式などに、お子様が自分の着ていた着物を着用してくれたら、親としてとても嬉しいのではないでしょうか。また、その事がキッカケで着物に興味を持ってくれたら、自身で着付けを教えながら親子で着物を楽しむ事ができます。

着付け講師としての道が開ける

着付け講師としての道が開ける

着物教室に通い、着付けやマナーを学ぶ内に、日本文化や着物により魅力を感じ始める方は少なくありません。また、自分自身の魅力が増すだけでなく、周囲へ着物の魅力を伝える側になる事もできます。

プロの着付け師になれば、着付け教室を個人で開くだけでなく、結婚式場で仕事がもらえる事もあります。趣味で始めた着付けによって、大きく人生が変わった方もいらっしゃいますので、ぜひレッスンにご参加下さい。

当方は、堺市を中心に着付けを行っています。着物教室では、ご自身の着付けだけでなく、着付けスタッフの育成までを行っております。出張着付けはご自宅までお伺いいたしますので、お気軽にご利用頂けます。月謝や開催場所など、分からない事がございましたら、ぜひお問い合わせ下さい。

出張着付けと着物着付け教室なら堺市の『坂田正子きもの教室』へ

堺市の着物教室なら【坂田正子きもの教室】 概要

教室名 坂田正子きもの教室
所在地 〒587-0043 大阪府堺市美原区青南台1-3‐32
電話番号 072-362-4887
URL https://demae-kitsuke.com/
業務内容 着物教室・着付け教室・出張着付け
説明 坂田正子きもの教室は出張着付け・出張ヘアセットと着物教室を行っております。成人式や結婚式の晴れ着・振袖・留袖の着付けや浴衣の着付けなどにご利用ください。和装の着付け教室は出張でも行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。